NineForceは12/20(日)の全体練習で、今年の活動を終了しました。
        今年は新型コロナウイルスにより、我々の生活細部にまで大きく影響した年となりましたが、そのような中でも我々を応援、サポートしていただきました方々には深く御礼申し上げます。
    
        2020年NineForceの主な活動状況を報告します。
    
    
        ・1月:連盟加盟2年目の活動を開始‼︎
    
    
        ・2月:初オープン戦(2/23(日)・伊賀市)
    
    
        ・3月:新型コロナウイルスの影響でオープン戦・都市対抗奈良県予選延期
    
    
        ・4、5月:活動完全休止
    
    
        ・6月:6/1にチーム創設10年目を迎えましたm(_ _)m活動再開
    
    
        ・8月:都市対抗奈良県大会開催・初出場(8/2(土)・初戦敗退)‼︎
    
    
        ・10月:奈良県知事杯にて、公式戦初勝利‼︎(10/24(土)※2回戦敗退)
    
    
        ・11月:今シーズン最後のオープン戦(11/8(日)・堺市)
    
    
        ・12月:NineForce運営母体であるNPO法人「ネパール野球ラリグラスの会」による交流会及び総会を開催(12/19(土)・大阪市)
    
        今年は新型コロナウイルスに尽きますが、トピックスとしましては、
    
    
        ○チーム創設10年‼︎
    
    
        不器用なチームながら、よくぞ続いたなと思います(OvO)
    
        ○公式戦初勝利‼︎
    
    
        現在籍メンバーと応援していただいた方々の支えがあってこその勝利でした改めて深く感謝申し上げますm(_ _)m
    
        ○メンバーのカムバック‼︎マネージャー入団‼︎
    
    
        このチームの創設時や苦しい時期を知るメンバーがカムバック入団(><)
    
    
        マネージャーも2名入団し、かなり良い動きをしてくれています。
    
        ○1ヶ月半で怒涛の8試合‼︎
    
    
        9月下旬から11月上旬まで、公式戦を含めほぼ連続で8試合をこなしました。
    
    
        これだけの連戦は初。チーム力が向上してきた結果かなと感じています。
    
        その他想定外のこと、想定内のこと、新たに決断すべきことなど、多くの収穫があった年となりました。
    
    
        我がチームの根底にある目標は「持続性のあるチームの構築」であり、今年はそれを達成しましたが、来年もこれは変わらず。
    
        2021年は、更なるチーム発展と「選ばれるチーム」を目指し、精進して参ります。2021年もどうぞNineForceをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
    
        【スポンサー】
    
    
        医療法人正和会 野村医院
    
    
        (〒630−2344奈良県山辺郡山添村大西502−1)
    
 
    
【お問い合わせ先】
ホームページ:https://www.9force.net
メール:9force.bc@gmailcom
090-6606-6976(森本)、090-7305-2631(藤森)
選手、マネージャー、サポートいただける方、オープン戦募集中‼︎
<メールでの問い合わせ注意事項>
基本的に24時間以内に返信しますが、最近softbankのアドレスにメールが届かない事態が多発しています。softbank以外でも、24時間以内に返信がない場合は、同内容のメールでも良いので再度お知らせください。









コメントをお書きください