9月12日(土)は奈良市内のグランド、13日(日)は伊賀市内のグランドで全体練習を行いました。
            
        
                両日とも、参加人数は多くありませんでしたが有意義な時間となりました。
            
            
                アップ、キャッチボール、内外野のフライ練習、ノックの後に投手と野手に分かれて練習を行いました。
            
            
                練習の合間にポジションごとに指導やアドバイスをしている場面が多く見られ、個人の課題や悩んでることを解消できる時間になったように感じます 
            
         
            
                練習では『声を出せ!』という言葉を良く聞きます。お互いにコミニュケーションを取るために声をかけあうことは当たり前ですが、今日はノックの時に声が小さくて練習を中断するということがありました。大きな声を出す、手を上げてアピールする。小さなことで当たり前のことかもしれませんが、ひとつひとつに深い意味があり、そういったことを大切にしているチームだと改めて感じる場面でした。
            
        
                来週は吉野球場でオープン戦です 前回のオープン戦では悔しい想いをしたので、次こそは勝って欲しい!私もマネージャーとしてできることを精一杯頑張ります!
前回のオープン戦では悔しい想いをしたので、次こそは勝って欲しい!私もマネージャーとしてできることを精一杯頑張ります!
            
         前回のオープン戦では悔しい想いをしたので、次こそは勝って欲しい!私もマネージャーとしてできることを精一杯頑張ります!
前回のオープン戦では悔しい想いをしたので、次こそは勝って欲しい!私もマネージャーとしてできることを精一杯頑張ります!
            
                マネージャー小林
                
                
            
        
        <今後のオープン戦、公式戦予定>
    
    
        ・9/20(日):関西ハング様(吉野球場:10時30分〜予定)
    
    
        ・10/4(日):オープン戦予定(無観客)
    
    
        ・10/11(日):試合予定
    
    
        ・10/18(日):瀬田クラブ様(上野市営球場:10時30分〜予定)
    
    
        ・10/24(土)〜:奈良県知事杯【公式戦】(日程、組合せなどは未決定)
    
 
    
【お問い合わせ先】
ホームページ:https://www.9force.net
メール:9force.bc@gmailcom
090-6606-6976(森本)、090-7305-2631(藤森)
選手、マネージャー、サポートいただける方、オープン戦募集中‼︎
<メールでの問い合わせ注意事項>
基本的に24時間以内に返信しますが、最近softbankのアドレスにメールが届かない事態が多発しています。softbank以外でも、24時間以内に返信がない場合は、同内容のメールでも良いので再度お知らせください。







 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
コメントをお書きください